2025-07

   
最新盤レビュー

リイシュー&BOX注目盤(7月)

ここでは、最近発売されたリイシュー&BOX盤のなかから注目盤を厳選して紹介します。 シベリウスへの共感が生んだ名盤、待望のリマスタリング 渡邉曉雄(1919~9...
   
特別寄稿

【特別寄稿】イーノの旧作とレイチェルの新作と 伊東信宏

音楽学者の伊東信宏さんにはじめてご寄稿いただきました。伊東さんは2016~20年にかけて旧『レコード芸術』誌にて連載「東欧採音譚」をご執筆いただき、この連載は後...
   
東京エムプラス

Da Vinci便り 2025年7月号

イタリアのインディペンデント・レーベル、Da Vinci Classicsより届いた注目新譜情報をご紹介 ブゾーニ/ピアノと管弦楽のための作品集 〔リスト/ブゾ...
   
週刊フィッシャー=ディースカウ

『週刊フィッシャー=ディースカウ』 Nr.23《タンホイザー》

今年2025年は、ドイツの名バリトン、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(1925.5.28~2012.5.18)[文中、DFDと略記]の生誕100周年ア...
   
お知らせ

【2025年8月リリース予定】 クラシック音楽新譜 発売情報

クラシック音楽ジャンルで、2025年8月1日~8月31日に発売が予定されている国内盤と、輸入盤の国内流通仕様の情報をお伝えします♪※2025年7月24日現在、編...
   
インタビュー

柴田俊幸、A.ロマニウクとのデュオ第2弾「バッハと その息子たちによるフルート・ソナタ集」を熱く語る

柴田俊幸。持っているフラウト・トラヴェルソは録音でも使用したビュッファルダンのモデル インタビュー・文=西村 祐(フルート奏者・音楽評論)写真=編集部取材協力=...
   
ショスタコーヴィチがアツい

ショスタコーヴィチの心髄 最晩年の注目すべき作品を通じて 山本明尚

今年2025年はドミトリー・ショスタコーヴィチ(1906~1975)没後50年です。レコード芸術ONLINEでは、あらためてその音楽にふれるガイドを作るべく、こ...
   
ショスタコーヴィチがアツい

読者アンケート企画 第7弾 私の「ショスタコーヴィチの銘盤・愛聴盤」結果発表!

7月2日~7月16日の期間に募集した、私の「ショスタコーヴィチの銘盤・愛聴盤」アンケートの結果を公開いたします。今回のアンケートでは、没後50年アニバーサリーに...
   
お知らせ

新譜月評の「現代曲/ポスト・クラシカル」を更新しました!

こちらからご覧ください。
   
お知らせ

新譜月評の「音楽史」を更新しました!

こちらからご覧ください。