2025-04

   
お知らせ

クラシック音楽 海外盤リリース情報(2025年4月)

毎月、膨大な数がリリースされる海外盤(輸入盤)、その新着タイトルの中から編集部で厳選、一覧としてまとめました。これらは6月の「新譜月評」(6月1日・8日・15日...
   
ラヴェルと○○

ラヴェルと編曲〔後編〕 「管弦楽の魔術師」の深奥に迫る

生誕150年、モーリス・ラヴェル(1875~1937)! このことを祝して、レコード芸術ONLINEでは特別企画シリーズ「ラヴェルと○○」お送りしています。 今...
   
最新盤レビュー

リイシュー&BOX注目盤(4月)

ここでは、最近発売されたリイシュー&BOX盤のなかから注目盤を厳選して紹介します。 グルダとウィーン・フィルがベートーヴェンで「競奏」 タワーレコード「ヴィンテ...
   
東京エムプラス

日本限定プレス盤! カーチュン・ウォンが振る最新版の「ブルックナー:交響曲第9番」!

ジョン・A・フィリップスがSPCM版に基づいて新たに改訂した最新ヴァージョンをカーチュン・ウォン&ハレ管弦楽団が世界初商業録音! ブルックナー:交響曲第9番 ニ...
   
週刊フィッシャー=ディースカウ

『週刊フィッシャー=ディースカウ』 Nr.10 《マタイ受難曲》②《ヨハネ受難曲》

今年2025年は、ドイツの名バリトン、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(1925.5.28~2012.5.18)[文中、DFDと略記]の生誕100周年ア...
   
ナクソス・ジャパン

【特別寄稿】スウェーデン音楽に新たな視野を拓く、 ルードヴィグ・ノールマン(ヌールマン)の室内楽アルバムが登場

スウェーデン音楽に新たな視野を拓く、ルードヴィグ・ノールマン(ヌールマン)の室内楽アルバムが登場。コロナ禍の出来事がきっかけで実現した録音について、ステーンハン...
   
お知らせ

【2025年5月リリース予定】 クラシック音楽新譜 発売情報

クラシック音楽ジャンルで、2025年5月1日~5月31日に発売が予定されている国内盤と、輸入盤の国内流通仕様の情報をお伝えします♪※2025年4月24日現在、編...
   
お知らせ

【読者アンケート第5弾】2024/25年上半期(2024年10月~2025年3月)「私のベスト盤」大募集!

「レコード芸術ONLINE」恒例、読者アンケート第5弾は、2024/25上半期の「私のベスト盤」大募集です!(有料会員様限定)
   
最新盤レビュー

マゼール&クリーヴランド管 CBS時代の全レコーディングを集成

マゼール・コンダクツ・クリーヴランド管弦楽団~コンプリートCBSマスターワークス・レコーディングス〔ベートーヴェン/交響曲全集,ブラームス:交響曲第1番,大学祝...
   
特別企画

「新譜月評」執筆陣が選ぶ 2024/2025上半期ベスト盤 その4 「音楽史」「現代曲/ポスト・クラシカル」 他

『レコード芸術ONLINE』は、おかげさまで本年3月をもちまして、創刊半年を迎えることができました。この間、「新譜月評」では、総勢40名の執筆者による700タイ...