レコ芸フォト・アーカイブレコ芸アーカイブ
『レコ芸』が目撃した名演奏家たち――1964~1974

【第7回】オペラ特別編:客席の誰もが、名歌手の歌声に酔いしれた

構成・文・CDセレクト=芳岡正樹

過去71年分の旧『レコード芸術』誌には、来日した名演奏家たちの多くの貴重な写真が眠っています。当連載では、今から半世紀前(=1974年)前後の日本のクラシック界の活況を、それらの写真を通して振り返っています。第7回は、これまでとは趣向を変えて「オペラ特別編」、スター歌手たちのアップ写真を中心に蔵出しいたします。1960年代の華やかなオペラ(含・歌曲リサイタル)の世界の一端にしばし浸っていただきたく。

レコ芸ONLINEフォト・アーカイブ連載では、これまで1964年から1970年まで、年代別に旧『レコード芸術』のグラビアを飾った来日アーティストたちを紹介してきたが、今回は「オペラ特別編」として、オペラの引っ越し公演などで来日した、当時のスター歌手たちに焦点を当て、1966~70年と年代も幅をもたせてご紹介したい。

このコンテンツの続きは、有料会員限定です。
※メルマガ登録のみの方も、ご閲覧には有料会員登録が必要です。

【有料会員登録して続きを読む】こちらよりお申込みください。
【ログインして続きを読む】下記よりログインをお願いいたします。

0
タイトルとURLをコピーしました