TOPICS

   
特別企画

レコードならでは―オペラ全曲盤の “妄想人事異動”

文=編集部(Y.F.) バレンボイム指揮《ドン・ジョヴァンニ》 ルーデル盤《リゴレット》左:シルズ,右:クラウス 高市早苗自民党新総裁が選出され、さっそく党内人...
   
週刊フィッシャー=ディースカウ

『週刊フィッシャー=ディースカウ』 Nr.34《アイヒェンドルフ歌曲集》《スペイン歌曲集》《イタリア歌曲集》《ミケランジェロ歌曲集》

今年2025年は、ドイツの名バリトン、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(1925.5.28~2012.5.18)[文中、DFDと略記]の生誕100周年ア...
   
芸術の秋、マーラーの秋

ラトルの切り札、《悲劇的》4種の録音 終楽章の聴き比べで判るその「思惑」

秋にじっくり聴きたい作曲家と言えば、もちろんマーラー! 「レコード芸術ONLINE」創刊1周年記念特別企画「芸術の秋、マーラーの秋」では、マーラーに関するさまざ...
   
芸術の秋、マーラーの秋

【読者アンケート第9弾】私の「マーラーの銘盤・愛聴盤」大募集!

マーラー・コンプリート・エディション[DG-4778825] 恒例「レコード芸術ONLINE」読者アンケートの第9弾、お題は「グスタフ・マーラーの愛聴盤ベスト5...
   
芸術の秋、マーラーの秋

名歌手で辿るマーラー録音史―《大地の歌》を起点に

① 好評展開中の「レコード芸術ONLINE」創刊1周年記念特別企画『芸術の秋、マーラーの秋』では、何といってもマーラーですから、交響曲(=オーケストラ、指揮者)...
   
お知らせ

新譜月評の「室内楽/器楽曲」を更新しました!

こちらからご覧ください。
   
インタビュー

トーマス・エンコ『モーツァルト・パラドックス』 フランス・ジャズ界の寵児による“新しい”モーツァルト

Photo by Maria Jarzyna Interview & Text=東端 哲也(ライター)通訳:井上裕佳子取材協力・写真提供:ソニーミュージック 今...
   
最新盤レビュー

クナッパーツブッシュからアバドまで ウィーン国立歌劇場 “栄光の” 名演奏、名舞台を総覧

ばらの騎士〈1955〉 こうもり〈1960〉 フィガロの結婚〈1991〉 ラインアップ ●モーツァルト:ドン・ジョヴァンニ(録音1955年11月6日)カール・ベ...
   
インタビュー

小山実稚恵に聞いた、最新小品集『アルバム』 そしてデビュー40周年の「もどかしさ」のこと

インタビュー・文=那須田務(音楽評論)写真=ヒダキトモコ取材協力=ソニーミュージック・レーベルズ デビュー40周年記念盤に、深い内面を込めて  小山実稚恵さんが...
   
お知らせ

フリーマガジン第2号配布開始!

レコード芸術ONLINEフリーマガジンは、2024年10月にオープンしたWebサイト「レコード芸術ONLINE」の編集部がつくる、無料の読みものです。第2号を、10月4日頃より、タワーレコードやディスクユニオンの一部店頭にて配布を開始しています(在庫限り)。