女性作曲家に魅せられてお知らせ
【連載】女性作曲家に魅せられて

【ご招待】アンリエット・ルニエ生誕150年記念コンサート【連載関連企画】

11月21日にザ・フェニックスホール(大阪)で開催、 「女性作曲家に魅せられて」シリーズ連載開始記念コンサート「アンリエット・ルニエ生誕150年記念コンサート」 に【20名様をご招待】!

【イベント概要】

アンリエット・ルニエ生誕150年記念コンサート

日時2025年11月21日(金)19:00開演(18:00開場)
会場あいおいニッセイ同和損保ザ・フェニックスホール(大阪府大阪市北区)
演奏福井麻衣(ハープ)上森祥平(チェロ)岸本雅美(ピアノ)小林緑(プレトーク)
曲目6つの小品op.1より、6つの小品op.2より,宗教的アンダンテ,スケルツォ=ファンタジー,伝説〜ルコント・ド・リールの「妖精たち」に基づく,チェロ・ソナタ,2つの交響的小品
主催知られざる作品を広める会

※出演者・内容等が変更になることもあります。あらかじめご承知おきください。

 知られざる作品を広める会による「レコード芸術ONLINE」の「女性作曲家に魅せられて」シリーズ連載開始記念コンサートの第2弾です。
 ルニエはフランスのその年の最も優れた室内楽作曲家に与えられる「シャルティエ賞」を1916年に受賞しています。その点も考慮に入れて珍しくピアノとチェロのために書かれた《チェロ・ソナタ》、ヴァイオリン(もしくはチェロ)とハープのための《宗教的アンダンテ》と《スケルツォ・ファンタジー》。そして本来はハープと管弦楽のための《2つの交響的小品》をピアノ伴奏版で取り上げます。さらに代表的な独奏曲《伝説》、加えて演奏会ではなかなか聴けない2集から成る《6つの小品》より6曲を取り上げます。

*チラシ全体のPDFはこちら

ご応募はこちら(Googleフォームを使用)
応募締め切り:2025年11月13日(木)23:59

※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。当選の発表は入場チケットの送付をもって代えさせていただきます。(入場チケットは11月14日頃より電子メールで送付いたします。)
※最大2名様までご応募頂けます。
※未就学児の入場はご遠慮頂いております。
※ご記入いただいた個人情報は、上記の利用目的のみに使用し、第三者に提供することはございません。

[弊社の個人情報保護方針について]
このアンケートは以下の使用範囲に限定されるものです。
1. 集計資料としてのみ使用いたします。
2. 個人情報 は、集計終了後破棄いたします。

【関連記事】
連載|女性作曲家に魅せられて 第3回 アンリエット・ルニエに魅せられて
2025.10.30 投稿
音楽評論家・谷戸基岩氏と音楽学者・小林緑氏によるリレー連載、第3回のテーマは、ハーピスト/作曲家のアンリエット・ルニエ(1875~1956)です。“ハープのセゴビア”とも称される彼女の巨大な功績について振り返ります。

女性作曲家に魅せられて~その墓標に捧ぐ~
タイトルとURLをコピーしました