週刊フィッシャー=ディースカウ連載
【生誕100年 特別連載】金曜夜はDFDの銘盤を。

『週刊フィッシャー=ディースカウ』
Nr.38《四つの厳粛な歌》《ドイツ・レクイエム》

週刊フィッシャー=ディースカウ修正

今年2025年は、ドイツの名バリトン、ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(1925.5.28~2012.5.18)[文中、DFDと略記]の生誕100周年アニバーサリー。ドイツ・リートをメインに、オペラ、宗教曲にも膨大な録音を遺した彼の、いずれも第一級の芸術品を、季節に合わせたテーマに沿って、吉田真氏(ドイツ文学・音楽評論)のナビゲートで毎週紹介しています。11月に入り、秋も深まってきまして、ブラームスの歌曲が似合う季節(特に深い根拠はないのですが、晩秋と言えばブラームス、という方も多いのでは?)到来です。まず今週はその前篇、もう一つのDFD生涯のテーマ曲とも言える《四つの厳粛な歌》からじっくりと。

22歳の時からのブラームスとの浅からぬ縁

文=吉田 真

このコンテンツの続きは、有料会員限定です。
※メルマガ登録のみの方も、ご閲覧には有料会員登録が必要です。

【有料会員登録して続きを読む】こちらよりお申込みください。
【ログインして続きを読む】下記よりログインをお願いいたします。

0
タイトルとURLをコピーしました