入手困難だった幻の音源。内田光子が1974年にスイスのGalloレーベルに録音したモーツァルトがObsessionレーベルから初CD化!

モーツァルト:ピアノ・ソナタ第13番&第17番
〔ピアノ・ソナタ第13番 変ロ長調 K.333/ピアノ・ソナタ第17(18)番 ニ長調 K.576〕
内田光子(ピアノ)
[Obsession JSMGAL3084(国内仕様盤)]税込価格:¥3,500
※日本語解説&日本語曲目表記オビ付き
[Obsession SMGAL3084(輸入盤)]
☆内田光子が1974年にスイスのGalloレーベルに録音した、現在では入手困難の音源がObsessionレーベルから初CD化!
☆20代の内田光子によるレコーディング最初期の貴重な記録!
■内田光子の初CD化となる超貴重録音が登場!1973年のクララ・ハスキル国際ピアノ・コンクールでファイナリスト&聴衆賞受賞を果たした翌年、1974年にスイスのGalloレーベルに録音していたモーツァルトの2つのピアノ・ソナタの音源がObsessionレーベルから初めてCD化されました!
■この音源は1975年にアナログ盤でリリースされたもののCDでは一度も発売されておらず、アナログ盤も現在では入手困難となっていました。世界的なモーツァルト弾きとしての名声を得るきっかけとなった1982年、ウィグモア・ホールでの「ピアノ・ソナタ連続演奏会」とPHILIPSへの一連のレコーディングから遡ること10年前、当時20代の内田光子がレコーディング活動最初期に録音していた幻のモーツァルト演奏がここに甦ります。
企画・制作:東京エムプラス